380 VDC 配送システムのための中央オフィス DC/DC 変換器
技術仕様 - Flatpack2 DC/DCコンバーター | |
モデル | DC/DC 42-75/380 1350 |
部品番号 | 241115.615 |
インプットデータ | |
電圧範囲 (名目) | 42 - 75 VDC (シャットダウン < 39 VDC) |
最大電流 | 38 ADC (ブースト中に 62 ADC) |
保護 | 消極的なシューズ |
出力データ | |
デフォルト電圧 | 400 VDC |
電圧範囲 | 310〜400 VDC |
連続電源 (最大) パワーブースト 15s / 10min回復 常動電力の制限 |
1350W 2250W VOUT > 300 VDC |
電流 (最大) 現在のブースト 15s / 10min回復 (最大) 恒常電流の限界 |
4.5A 7.5A VOUT < 300VDC |
静電圧の調節 | ±0.5% |
動的電圧調節 | 負荷変動の10〜90%または90〜10%で ±5.0%,調節時間 < 30ms |
リップル 20MHz帯域幅 | < 1000 mVpp |
保護 | 短回路防止, VOUT < 300 VDC で 5 秒間切断 (再起動する電源サイクル),OR-ingdiode,高温保護,ホットプラグインインシュルッシュ電流制限,選択的な過電圧切断 |
他の仕様 | |
効率性 | 94.5%まで |
孤立 | 0.71 kVDC - シャーシへの入力 4.2 kVDC - 入力から出力 2.2 kVDC - シャーシへの出力 0.71 kVDC - シャシーへの CAN/アラーム 0.71 kVDC - CAN/アラームから入力 4.2 kVDC - CAN/アラームから出力 |
アラーム:赤色LED"オン" | 低・高入力電圧の切断,高・低温の切断,コンバーターの故障,出力の過電圧の切断,扇風機の故障,低出力電圧アラーム (VOUT < 300 VDC) |
警告 (黄色いLED) | 変換機は電源減速モードで,リモート出力電流制限がアクティブに,入力電圧は範囲外,過電圧で点滅する,コントローラとの CAN通信の喪失 |
正常 (緑色LED) | 入力と出力OK |
警告リレー (NC) | アラーム (上記のように) と電源電圧の欠落で閉じる. [最大75 VDC/100 mA] |
MTBF (テルコルディア SR-332 発行I 方法 III (a)) | >295000h (@ 温度: 25 °C) |
動作温度 | -40〜+75°C (-40〜+185°F),湿度 5〜95% RH 凝縮しない |
55°C (131°F) 以上の温度低下 | 1350Wから800W @ 75°C (167°F) |
保存温度 | -40 から +85°C (-40 から +185°F),湿度 0 - 99% RH 凝縮しない |
サイズ[WxHxD] / 体重 | 109 x 41.5 x 327mm (WxHxD) [4.25 x 1.69 x 13] / 1.950 kg [4.3ポンド] |
設計基準 | |
電気安全 | UL 60950-1:2011EN 60950-1:2006+A11:2009+A1:2010+A12:2011 |
EMC | ETSI EN 300 386 v16.1FCC CFR 47 第15節2013 EN 61000-6-1:2007-6-2:2005- 6-3:2007 + A1:2010- 6-4:2007 + A1:2010 |
環境 | ETSI EN 300 019: 2-1 (クラス1.2), 2-2 (クラス2.3) & 2-3 (クラス3.2) RoHS (2011/65/EU) とWEEE (2002/96/EC) に準拠する |